充実のキャンパスライフ

先輩からのメッセージ

在校生からのメッセージ

3年生
(24期生)

「人間愛と人への気配り」という言葉は、私が目指す看護師像です
 私は、小学6年生の時から看護師という職業に憧れ始めました。私は人と関わることや誰かのために貢献する職に就きたいと思い、一番人と寄り添う仕事が看護師だと思い目指しました。看護学校への進路を考えていると、本校の教育基盤とする「人間愛と人への気配り」という言葉に、私が目指す看護師像だと考え本校を受験しました。
 入学した当初は、新しい環境での生活に不安はありましたが、先生方の手厚いご指導のもと、同級生と切磋琢磨し合うことで、実習や勉強を頑張ることが出来ています。
 みなさんも、私たちと一緒に看護師を目指して頑張りましょう!!


2年生
(25期生)

自分自身の新しい気付きや成長を感じています
私は、大学生活が新型コロナウイルスの影響を受けたこともあり、自分の将来についてとても悩みました。私の母はへき地で看護師をしており、少人数で奮闘しながら住民の支えとなる姿を子どものころから見てきました。私もそのような、周囲の生活の一部となって支える仕事をしたいと思ったことが、看護師になることを選んだ理由です。将来は奈良県のへき地医療に携わりたいと考えているため、奈良県の地域医療へ貢献できる看護師の育成を掲げる奈良県病院協会看護専門学校への入学を目指しました。
 専門学校での生活は、最初は新しい環境に馴染むことや、学びについていけるか不安は多くありましたが、友人との協力や先輩・先生方の支えの中、充実した学校生活を送ることができています。クラスでは幅広い年齢層、様々な価値観を持った方々と共に学んでいるので、看護のことだけではなく、自分自身についての新しい気付きや成長を感じています。
 私は、入学前は看護とは離れたことを学んでいましたが、逆に今ではそのことが強みになっていると感じることがあります。年齢や性別などに関係なく、一度看護師の道を考えてみたならば、私たちと一緒に本校で学んでみませんか?


1年生
(26期生)

現役生、社会人、子育て中の方々と一緒に看護師を目指しています
私は専門学校を卒業後に5年間ブライダル業界で働き、その後結婚を機に退職し、健診センターで事務員として勤めていました。事務職でしたが、身体に関する様々な不安や悩みを持つ方と日々接する機会が多くあり、もっと人に寄り添い、密に関わることが出来る仕事がしたいと強く思い看護師を目指すことを決めました。
 しかし、看護師になると決めたものの、勉強についていけるのか、年が離れたクラスメイトと上手に付き合っていくことができるのか等、不安なことばかりでした。ですが、奈良県病院協会看護専門学校のオープンキャンパスに参加し、この学校には現役生、社会人、子育てをされている方など様々な境遇の方が一緒に看護師を目指していると知り、私もこの学校で看護師を目指したいと思い受験に至りました。
 今はまだ入学したばかりで、不安な事も多くありますが、何かあれば親身になって話を聞いてくれる同期がいて、困ったことは相談できる先生方がいて、楽しく学校生活を送っています。様々な年齢層・境遇の学生がいる本校では、国家資格合格という共通の目標を掲げて日々勉強に励んでいます。皆さんも本校で私達と一緒に看護師を目指しましょう!

卒業生からのメッセージ

卒業生

学校や臨地実習で学んだことが自信となっています
私は奈良県病院協会看護専門学校に24期生として入学しました。入学時は4歳と6歳の子どもがおり久々の勉強についていけるか、子育てと両立ができるか不安でしたが年齢関係なく接してくれるクラスメイトや先生方が親身になってサポートしてくださり無事に3年間乗り越えることができました。特に先生方は生徒一人ひとりの個性を大切にし、特性を活かした看護ができるよう指導をしてくださりました。また臨地実習では指導者さんから看護技術だけでなく、今後在宅医療への移行が推進されている中で他職種との連携の大切さやコミュニケーションの重要性を教えていただきました。
 現在私は急性期の整形外科病院で働いています。働き始めて1ヶ月ほどが経ちましたがまだまだ知識不足で毎日勉強の日々ですが、学校や臨地実習で学んだことが自信となっています。また整形外科病院では特に入院してから治療とともにリハビリを行い回復したら住み慣れた地域に戻られる患者さんが多く、他職種の連携の重要性をとても感じます。
 最後になりましたが、奈良県病院協会看護専門学校では看護師を目指す皆さんを全力でサポートしてくれます。皆さんが理想とする看護師像を叶えるために新たな第一歩を踏み出し、スタートされることを応援しています!。


卒業生

学生時代に築いた看護観を忘れずに毎日頑張っています
私は子どもと2人暮らしのシングルマザーとして入学しました。入学前は育児と学業の両立ができるか不安でしたが、本校は社会人入学生が多く、同じ境遇の友達がいることはとても心強く3年間を過ごすことができました。
本校は生徒と教員の距離が近く、相談しやすい環境にありました。その為、一番不安に思っていた臨地実習では、教員の顔を見るととても安心することができ、心の拠り所になっていました。また経験豊富な教員が多く、授業では臨地での経験談を話して下さることがあり、時には感情移入して号泣してしまうことがありました。臨地での経験談をお聞きできたことで臨地の実際を知ることができ、より責任感や使命感を感じ、また大切にしたい看護観を築くことができました。
 本校は年齢層が様々な学生がおり、多様な価値観を学ぶことができます。それは、自己の成長や臨地で接する幅広い年齢層の患者さんとの関わり方に大きく役立っています。私は現在外科病棟に勤務しており忙しい毎日を過ごしていますが、忙しい中でも学生時代に築いた看護観を忘れずに毎日頑張っています。夢見た看護師像をより豊かなものにする為に本校で学んでみませんか。新しいスタートを応援しています。


卒業生

広い視点や視野が広がり、コミュニケーション能力も身につきました
私は幼い頃から看護師という職業に憧れ、奈良県病院協会看護専門学校へ入学しました。自然豊かで勉強のしやすい環境が整っているところ、幅広い年齢層の学生が在籍していてコミュニケーション能力が身につくと考え、本校に入学しました。入学した頃は、新型コロナウイルスによりオンライン授業が多くクラスメイトと会話する機会も限られていました。ですが、徐々に緩和されていき、対面での授業の再開、臨地実習にも受け入れていただき、多くのことを学ぶことが出来ました。本校では、幅広い年代の学生が在籍しているため、グループワークや実習、日常生活を通してさまざまな角度からの考えや意見もあり、広い視点や視野が広がり、コミュニケーション能力も身につきました。
 4月より、外科病棟で働いています。毎日が新しいことで大変ですが、分からないことは先輩に相談し、一日でも早く仕事を覚えられるようにしています。みなさんもぜひ、本校で学びを深め素敵な看護師になってください。


卒業生

奨学金制度が充実していて、勉学に集中できました
私はこの奈良県病院協会看護専門学校の24期生として入学しました。 本校の学生は、社会人経験者も多く、学生の年齢層は幅広いです。グループワークなどの際に、多様な経験からの意見が出るため、看護の視点を広げながら学習することができます。また、様々な考え方を共有でき、コミュニケーション能力の向上にも繋がりました。
 そして、奨学金制度が充実しており、病院の説明会などに参加して自分に合った就職先を選択できます。早い人であれば1年生の時に就職先が内定しているため、勉学に集中できます。国家試験の勉強では、クラスメイトと分からないところを教え合ったりしました。先生方も国試対策の授業を臨時で行ってくださり、色々な人に支てもらいながら国家試験を乗り越えることができました。
 現在は、外科病棟の看護師として働いています。覚えることが沢山あり、勉強に追われる毎日を過ごしています。本校で学んだ技術、知識やコミュニケーション能力を活かしながら、広い視点でそれぞれの患者さんに応じた看護を提供できるよう日々努力を続けていきたいです。皆さんもぜひ本校で学びを深めて、自身が目指す看護師像を目指してください。応援しています。


卒業生

在学中に学んだことが私の基盤となっています
私は幼い頃に看護師になりたいという夢ができ、24期生として本校に入学しました。本校は奨学金制度が充実しており、私も入学後、一般社団法人奈良県病院協会加盟病院の奨学金制度を利用したことで3年間勉学に励むことができ、有意義な学生生活を送ることができました。また、本校は専門的な知識や技術はもちろんのこと、教育基盤『人間愛と人への気配り』にもあるように看護師としての姿勢や豊かな人間性が身につき、人としても成長することができる学校だと思います。私自身、特に臨地実習では様々な患者様を目の前にし、多くのことを学ばせていただき成長することができました。看護学校での3年間はしんどいこともありましたが、同じ志を持つクラスメイト、いつも親身になって寄り添ってくださる先生方、家族などたくさんの人に支えてもらい、乗り越えることができました。
 私は4月から内科・整形外科病棟で働いています。毎日たくさんの勉強に追われていますが、在学中に学んだ知識や技術、看護師としての姿勢などは私の基盤となっており、日々活かされていると実感しています。これからも本校での学びを基盤とし、立派な看護師になれるよう努力していきます。みなさんもぜひ本校で看護師を目指し、素敵な看護師になってください。応援しています。